日田シネマテーク・リベルテのホームページはこちらから

日田リベルテ ネットショップ

JICON(陶器) | 日田リベルテ ネットショップ

日田リベルテ ネットショップ

日田リベルテ ネットショップ

  • HOME
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 日田リベルテオリジナル
    • 原茂樹(リベルテオーナー)
    • 暮しの手帖
    • 岡本仁
    • 牧野伊三夫(画家)
    • 青葉市子
    • ミロコマチコ
    • haruka nakamura
    • 谷口智則(絵本)
    • 吉本由美
    • 伊藤まさこ
    • 石田千
    • 青木隼人
    • 宮内優里
    • にじゆら(注染手ぬぐい)
    • Yohaku
    • FUTAGAMI(真鍮)
    • JICON(陶器)
    • 三笘修(陶器)
    • 三笘まさえ(陶器)
    • 小鹿田焼(陶器)
    • 鈴木稔(陶器)
    • 小島鉄平(陶器)
    • 亀田大介(陶器)
    • 亀田文(陶器)
    • nice things.(書籍)
    • ヤブクグリ
    • カニ醤油
    • MIKE MILLS(映画監督,グラフィック)
    • MOVIE(パンフレット・ポスターなど)
    • MUSIC(レコード・CDなど)
    • BOOK
    • つくし文具店
    • Weekend Wear
    • 盛永省治
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

日田リベルテ ネットショップ

  • HOME
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 日田リベルテオリジナル
    • 原茂樹(リベルテオーナー)
    • 暮しの手帖
    • 岡本仁
    • 牧野伊三夫(画家)
    • 青葉市子
    • ミロコマチコ
    • haruka nakamura
    • 谷口智則(絵本)
    • 吉本由美
    • 伊藤まさこ
    • 石田千
    • 青木隼人
    • 宮内優里
    • にじゆら(注染手ぬぐい)
    • Yohaku
    • FUTAGAMI(真鍮)
    • JICON(陶器)
    • 三笘修(陶器)
    • 三笘まさえ(陶器)
    • 小鹿田焼(陶器)
    • 鈴木稔(陶器)
    • 小島鉄平(陶器)
    • 亀田大介(陶器)
    • 亀田文(陶器)
    • nice things.(書籍)
    • ヤブクグリ
    • カニ醤油
    • MIKE MILLS(映画監督,グラフィック)
    • MOVIE(パンフレット・ポスターなど)
    • MUSIC(レコード・CDなど)
    • BOOK
    • つくし文具店
    • Weekend Wear
    • 盛永省治
  • CONTACT
  • HOME
  • JICON(陶器)
  • JICON マグカップ 大

    ¥3,300

  • JICON(陶器) 桔梗 小鉢  

    ¥2,200

    桔梗小鉢は、和え物などの副菜にピッタリなサイズ感です。毎朝のフルーツヨーグルトの器としてもお勧めです。 【素 材】磁器 【カラー】生成り 【サイズ】桔梗小鉢  φ132×h45mm 【備 考】電子レンジ 〇      食洗機   〇      オーブン  ✕ 【JICONの肌合いについて】 陶石や釉薬の素材感を感じ取れるよう、あえて褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)やざらつきを感じる微粒子が表情にでるように、釉薬の撹拌をほとんど行わず、器の表面に鉄粉や微粒子が残るようにしています。漂白されたような白ではなく、素材のそのままの白さを目指しました。 色釉についても生成りの白の釉薬をベースとしており、伝統的な色の中に和洋の文化を乗り越えられる普遍性を見出した色を作っています。 1点1点それぞれに釉薬のムラやにじみもあります。また、使用していくうちに肌合いは少しずつ変化していきます。ハーフマットな釉薬を使用しておりますので、特徴としては茶渋がつきやすかったり、金属製カトラリーを使用した跡(メタルマーク)が残ったりします。器の表情の変化をも景色として感じ、器を育てる、という日本人らしい楽しみ方をご提案できればと思います。 【包装について】 こちらの商品は1点ずつ紙箱に入っています。

  • JICON(陶器) 浅リム皿 大

    ¥5,610

    リムが浅い平皿シリーズです。 見込みの底まで緩い曲面になっています。スプーンの形と馴染みやすく、お料理やソースなどがすくい易いお皿です。 リムの部分には指がかかりやすく、お皿の上げ下げもスムーズにできます。 浅リム皿 大には、ゆったりとメインディッシュを。ワンプレートのお皿としても重宝します。サイズ感ほど重すぎないのは、磁器ならでは。 【素 材】磁器 【カラー】生成り 【サイズ】φ246×h33mm 【備 考】電子レンジ 〇      食洗機   〇      オーブン  ✕ 【JICONの肌合いについて】 陶石や釉薬の素材感を感じ取れるよう、あえて褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)やざらつきを感じる微粒子が表情にでるように、釉薬の撹拌をほとんど行わず、器の表面に鉄粉や微粒子が残るようにしています。漂白されたような白ではなく、素材のそのままの白さを目指しました。 色釉についても生成りの白の釉薬をベースとしており、伝統的な色の中に和洋の文化を乗り越えられる普遍性を見出した色を作っています。 1点1点それぞれに釉薬のムラやにじみもあります。また、使用していくうちに肌合いは少しずつ変化していきます。ハーフマットな釉薬を使用しておりますので、特徴としては茶渋がつきやすかったり、金属製カトラリーを使用した跡(メタルマーク)が残ったりします。器の表情の変化をも景色として感じ、器を育てる、という日本人らしい楽しみ方をご提案できればと思います。 【包装について】 こちらの商品は1点ずつ紙箱に入っています。

  • JICON(陶器) 浅リムスープ皿 小

    ¥2,970

    リムが浅いスープ皿シリーズです。 底が丸くなっていますので、最後までスープをすくいやすく戴くことができます。 リムの部分には指がかかりやすく、お皿の上げ下げもスムーズです。 浅リムスープ皿 小はサラダを盛ったり、汁気のある料理のとりわけ用の皿としても活躍します。 【素 材】磁器 【カラー】生成り 【サイズ】φ150×h46mm 【備 考】電子レンジ 〇      食洗機   〇      オーブン  ✕ 【JICONの肌合いについて】 陶石や釉薬の素材感を感じ取れるよう、あえて褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)やざらつきを感じる微粒子が表情にでるように、釉薬の撹拌をほとんど行わず、器の表面に鉄粉や微粒子が残るようにしています。漂白されたような白ではなく、素材のそのままの白さを目指しました。 色釉についても生成りの白の釉薬をベースとしており、伝統的な色の中に和洋の文化を乗り越えられる普遍性を見出した色を作っています。 1点1点それぞれに釉薬のムラやにじみもあります。また、使用していくうちに肌合いは少しずつ変化していきます。ハーフマットな釉薬を使用しておりますので、特徴としては茶渋がつきやすかったり、金属製カトラリーを使用した跡(メタルマーク)が残ったりします。器の表情の変化をも景色として感じ、器を育てる、という日本人らしい楽しみ方をご提案できればと思います。 【包装について】 こちらの商品は1点ずつ紙箱に入っています。

  • JICON(陶器) 浅リムスープ皿 小 渕錆

    ¥2,970

    リムが浅いスープ皿シリーズです。 底が丸くなっていますので、最後までスープをすくいやすく戴くことができます。 リムの部分には指がかかりやすく、お皿の上げ下げもスムーズです。 浅リムスープ皿 小はサラダを盛ったり、汁気のある料理のとりわけ用の皿としても活躍します。 【素 材】磁器 【カラー】生成り/渕錆 【サイズ】φ150×h46mm 【備 考】電子レンジ 〇      食洗機   〇      オーブン  ✕ 【JICONの肌合いについて】 陶石や釉薬の素材感を感じ取れるよう、あえて褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)やざらつきを感じる微粒子が表情にでるように、釉薬の撹拌をほとんど行わず、器の表面に鉄粉や微粒子が残るようにしています。漂白されたような白ではなく、素材のそのままの白さを目指しました。 色釉についても生成りの白の釉薬をベースとしており、伝統的な色の中に和洋の文化を乗り越えられる普遍性を見出した色を作っています。 1点1点それぞれに釉薬のムラやにじみもあります。また、使用していくうちに肌合いは少しずつ変化していきます。ハーフマットな釉薬を使用しておりますので、特徴としては茶渋がつきやすかったり、金属製カトラリーを使用した跡(メタルマーク)が残ったりします。器の表情の変化をも景色として感じ、器を育てる、という日本人らしい楽しみ方をご提案できればと思います。 【包装について】 こちらの商品は1点ずつ紙箱に入っています。

  • JICON (陶器) 浅リムスープ皿 大

    ¥4,400

    SOLD OUT

    リムが浅いスープ皿シリーズです。 底が丸くなっていますので、最後までスープをすくいやすく戴くことができます。 リムの部分には指がかかりやすく、お皿の上げ下げもスムーズです。 浅リムスープ皿 大のサイズ感、絶妙な深さは安心感があり、カレーやパスタ、煮込み料理など様々な料理に活躍してくれます。 【素 材】磁器 【カラー】生成り 【サイズ】φ201×h47mm 【備 考】電子レンジ 〇      食洗機   〇      オーブン  ✕ 【JICONの肌合いについて】 陶石や釉薬の素材感を感じ取れるよう、あえて褐色の点(磁土や釉薬に含まれる鉄分)やざらつきを感じる微粒子が表情にでるように、釉薬の撹拌をほとんど行わず、器の表面に鉄粉や微粒子が残るようにしています。漂白されたような白ではなく、素材のそのままの白さを目指しました。 色釉についても生成りの白の釉薬をベースとしており、伝統的な色の中に和洋の文化を乗り越えられる普遍性を見出した色を作っています。 1点1点それぞれに釉薬のムラやにじみもあります。また、使用していくうちに肌合いは少しずつ変化していきます。ハーフマットな釉薬を使用しておりますので、特徴としては茶渋がつきやすかったり、金属製カトラリーを使用した跡(メタルマーク)が残ったりします。器の表情の変化をも景色として感じ、器を育てる、という日本人らしい楽しみ方をご提案できればと思います。 【包装について】 こちらの商品は1点ずつ紙箱に入っています。

CATEGORY
  • 日田リベルテオリジナル
  • 原茂樹(リベルテオーナー)
  • 暮しの手帖
  • 岡本仁
  • 牧野伊三夫(画家)
  • 青葉市子
  • ミロコマチコ
  • haruka nakamura
  • 谷口智則(絵本)
  • 吉本由美
  • 伊藤まさこ
  • 石田千
  • 青木隼人
  • 宮内優里
  • にじゆら(注染手ぬぐい)
  • Yohaku
  • FUTAGAMI(真鍮)
  • JICON(陶器)
  • 三笘修(陶器)
  • 三笘まさえ(陶器)
  • 小鹿田焼(陶器)
  • 鈴木稔(陶器)
  • 小島鉄平(陶器)
  • 亀田大介(陶器)
  • 亀田文(陶器)
  • nice things.(書籍)
  • ヤブクグリ
  • カニ醤油
  • MIKE MILLS(映画監督,グラフィック)
  • MOVIE(パンフレット・ポスターなど)
  • MUSIC(レコード・CDなど)
  • BOOK
  • つくし文具店
  • Weekend Wear
  • 盛永省治
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 日田リベルテ ネットショップ

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • JICON(陶器)
  • 日田リベルテオリジナル
  • 原茂樹(リベルテオーナー)
  • 暮しの手帖
  • 岡本仁
  • 牧野伊三夫(画家)
  • 青葉市子
  • ミロコマチコ
  • haruka nakamura
  • 谷口智則(絵本)
  • 吉本由美
  • 伊藤まさこ
  • 石田千
  • 青木隼人
  • 宮内優里
  • にじゆら(注染手ぬぐい)
  • Yohaku
  • FUTAGAMI(真鍮)
  • JICON(陶器)
  • 三笘修(陶器)
  • 三笘まさえ(陶器)
  • 小鹿田焼(陶器)
  • 鈴木稔(陶器)
  • 小島鉄平(陶器)
  • 亀田大介(陶器)
  • 亀田文(陶器)
  • nice things.(書籍)
  • ヤブクグリ
  • カニ醤油
  • MIKE MILLS(映画監督,グラフィック)
  • MOVIE(パンフレット・ポスターなど)
  • MUSIC(レコード・CDなど)
  • BOOK
  • つくし文具店
  • Weekend Wear
  • 盛永省治
ショップに質問する