-
暮しの手帖 5世紀 37号<戦争を考える>特集
¥1,100
2025年8月-9月号 特集 いま、「一銭五厘の旗」を立てるなら 瀧波ユカリ 柚木麻子 長島有里枝 坂本美雨 尾崎世界観 しりあがり 寿 馬田草織 内田也哉子 藤原辰史 山崎ナオコーラ 宇多丸(ライムスター) 高橋源一郎 読者の皆さま 読み物 硫黄島の日々を語り継ぐ 葉末さんと芽生さん 52歳差のふたり暮らし 翻訳者に教わる、知らない戦争を教えてくれる本 トーベ・ヤンソンと戦争の時代 料理 ワインさんの 多国籍料理で夏のおもてなし ワインあけび カレー粉があれば こてらみや 住まい 皆川 明さんの台所 手作り ペーパービーズの首飾り しらふじゆか 暮らし 荻上チキさん、 AEDの使い方と救命処置を学ぶ 連載 紀行 また旅。松本へ 岡本 仁 料理 稲田俊輔の新おそうざい十二カ月 稲田俊輔 気ぬけごはん 高山なおみ 暮らし ハレの衣 わたしの仕事 絵の具職人 ずっと、そばにいる ルー大柴 エプロンメモ 家庭学校 暮らしのヒント集 からだと病気のABC 女性にも増えている 脂肪肝と肝臓の病気 武蔵野赤十字病院名誉院長 泉 並木 ベルリンからの便り 白石晋一朗 読み物 ごっちぼっち––家族五人の五つの人生 齋藤陽道 読者の手帖 愛子さんの なんか変だな? 柴田愛子 すてきなあなたに 今日拾った言葉たち 武田砂鉄 新連載 古賀及子と向坂くじらの往復メール まずはご報告まで。 みらいめがね 荻上チキ ヨシタケシンスケ 介護を飛び越える 村瀨孝生 ミロコマチコ奄美大島新聞 ミロコマチコ 随筆 兄を見に行く 佐津川愛美 夢見る老人です 養老孟司 ハイヒールは私の健康法 野宮真貴 星を見ることを忘れてはいけません 朱野帰子 社会の底を支える人たち 松村圭一郎 白いパラソル 村井理子 本 あの人の本棚より 池田澄子 目利きの本屋さんに聞いてみた 音楽 わたしの大好きな音楽 緒川たまき 編集者の手帖
-
ミロコマチコ6ポケットクリアフォルダー アニマルファミリー
¥770
リベルテゆかりの作家のミロコマチコさんの クリアフォルダーが入荷しました! アニマルファミリーたちが日々の暮らしを 見守ってくれるように感じます。 A5サイズの小さめホルダーに書類を整理して保管できます。 6ポケットですっきり収納、見開きでA4も入ります。 ハガキやチケットの保管にも便利! 仕事や学校で大活躍、間違いなしです☆ ちなみに、リベルテレターがすっぽりと入ります。 【サイズ】H227mm × W163mm 【主素材】PP
-
ミロコマチコ6ポケットクリアフォルダー ネコ
¥770
リベルテゆかりの作家のミロコマチコさんの クリアフォルダーが入荷しました! ネコちゃんがかわいいです☆ A5サイズの小さめホルダーに書類を整理して保管できます。 6ポケットですっきり収納、見開きでA4も入ります。 ハガキやチケットの保管にも便利。 仕事や学校で大活躍、間違いなしです☆ ちなみに、リベルテレターがすっぽりと入ります! 【サイズ】H227mm × W163mm 【主素材】PP
-
ミロコマチコ刺繍巾着 ネコ
¥4,400
リベルテゆかりの作家ミロコマチコさんの 刺繍巾着が入荷しました! ポーチとしてもバッグとしても使える大きめサイズの巾着です。 とってもかわいいです☆ 【素材】主素材 綿100% 【サイズ】H255mm × W295mm × D108mm
-
ミロコマチコ刺繍巾着 いきもの
¥4,400
リベルテゆかりの作家ミロコマチコさんの 刺繍巾着が入荷しました! ポーチとしてもバッグとしても使える大きめサイズの巾着です。 【素材】主素材 綿100% 【サイズ】H255mm × W295mm × D108mm
-
ミロコマチコ刺繍チャーム カメ
¥2,200
リベルテゆかりの作家 ミロコマチコさんの 刺繍チャームが入荷しました! 中綿が入ってコロンとしたシルエットがかわいいダイカットの刺繍チャームです。 バッグにつけたりして楽しんでみてください☆ 【素材】主素材 麻100% 【サイズ】約H95mm × W85mm × D20mm
-
2025年 ミロコマチコ ダイアリーマンスリー手帳 アニマルファミリー B6スリムサイズ
¥1,056
20%OFF
20%OFF
B6スリムサイズのマンスリーダイアリー。 スタイリッシュでコンパクトなサイズ感で、持ち運びに最適。 今最も注目されている絵本作家、ミロコマチコのアートを表紙に、中面はシンプルに仕上げたマンスリーダイアリーです。 ■仕様 マンスリーページ:2024.12~2026.1 全64ページ 表紙に箔押し 月の満ち欠け入り ■サイズ B6スリムサイズ 182mm × 110mm × 5mm MADE IN JAPAN
-
暮しの手帖 第5世紀36号 2025年6月-7月号
¥1,100
特集 読み物 ウトロのオモニと農楽隊 聴竹居の物語り 公子さんのいわと寄席 料理 あんな食べ方、こんな食べ方 アジとイワシ 吉田 愛 白崎裕子さんの好きな野菜で手軽にパエリア 白崎裕子 台湾パイナップルケーキと お茶の楽しみ 麻里子 手作り しずく模様の夏帽子 とりことり 暮らし 猛暑時代の食中毒予防術 小西良子 いとしのカトラリー 手入れ 自宅でできるフットケア 山本孝志 連載 紀行 また旅。日置へ 岡本 仁 料理 新連載 季節の瓶詰 アプリコットジャム 堤 人美 稲田俊輔の新おそうざい十二カ月 稲田俊輔 気ぬけごはん 高山なおみ 暮らし ハレの衣 小西良子 わたしの仕事 八百屋のおかみ ずっと、そばにいる 岸本佐知子 エプロンメモ 家庭学校 暮らしのヒント集 買物案内 雨傘のケースと雨の日に役立つグッズ からだと病気のABC 誰にでも起こる白内障の症状と治療 日本眼科学会理事長/筑波大学眼科教授 大鹿哲郎 ベルリンからの便り 白石晋一朗 読み物 ミロコマチコ奄美大島新聞 ミロコマチコ ごっちぼっち––家族五人の五つの人生 齋藤陽道 読者の手帖 愛子さんの なんか変だな? 柴田愛子 すてきなあなたに 今日拾った言葉たち 武田砂鉄 新連載 「趣味」の履歴書 稲垣えみ子 みらいめがね 荻上チキ ヨシタケシンスケ あの時のわたし [後編] 国谷裕子 新連載 介護を飛び越える 村瀨孝生 随筆 心を動かされたくない 朝井リョウ 会長とスプーン クォン・ナミ 靴の中の小指 宮地尚子 日々のこと 井上咲楽 水差し 安野モヨコ 病院で眺めるひな人形 杉本昌隆 本 あの人の本棚より 國分功一郎 目利きの本屋さんに聞いてみた 音楽 わたしの大好きな音楽 坂本慎太郎 編集者の手帖
-
ミロコマチコ ハンドタオル シロクマ
¥990
リベルテゆかりの画家・絵本作家ミロコマチコさんのパイル地ハンドタオルです。 22長さ x 22幅 cm 主素材:綿100%ジャガード織絵柄部分パイル刺繍入
-
ミロコマチコ メガネケース(メガネ拭き付き)
¥2,420
マグネットでピタッと留まるメガネケース。 使わないときは折り畳むことができるので、バッグの中でぐしゃっと潰れる心配はございません☆ メガネ以外にも、大切なものを入れるのにもおススメです。 セットアップサイズ:約 H200×W80×D13mm 本体サイズ:約 H60×W160×D60mm メガネ拭きサイズ:約 H145×W145mm
-
ミロコマチコ ステッカー けもの
¥572
ステッカー7種セット 水につよいPVC素材で使い道いろいろ PCにノートにボトルにクーラーボックスに!
-
ミロコマチコ ステッカー ネコ
¥572
ステッカー7種セット 水につよいPVC素材で使い道いろいろ PCにノートにボトルにクーラーボックスに!
-
ミロコマチコ ステッカー あまみおおしま
¥572
ステッカー7種セット 水につよいPVC素材で使い道いろいろ PCにノートにボトルにクーラーボックスに!
-
ミロコマチコ 一筆箋 ネコ
¥462
用途や文章量に合わせて選べる一筆箋 小:15枚 大:15枚
-
ミロコマチコ 一筆箋 アニマルファミリー
¥462
用途や文章量に合わせて選べる一筆箋 小:15枚 大:15枚
-
ミロコマチコスクエアメモ
¥550
中紙シート120枚(4柄各30枚) 中面4柄 森林認証紙使用
-
ミロコマチコ刺繍チャーム ネコ
¥2,200
リベルテゆかりの作家ミロコマチコさん の刺繍チャームが入荷しました! 中綿が入ってコロンとしたシルエットがかわいいダイカットの刺繍チャームです。 バッグにつけたりして楽しんでください☆ 【素材】主素材 麻100% 【サイズ】約H65mm × W103mm × D20mm
-
ミロコマチコ ハンドタオル ネコ
¥990
SOLD OUT
22長さ x 22幅 cm 主素材:綿100%ジャガード織絵柄部分パイル刺繍入
-
2025年 ミロコマチコ ダイアリーマンスリー手帳 イヌ B6スリムサイズ
¥1,056
20%OFF
20%OFF
B6スリムサイズのマンスリーダイアリー。 スタイリッシュでコンパクトなサイズ感で、持ち運びに最適。 今最も注目されている絵本作家、ミロコマチコのアートを表紙に、中面はシンプルに仕上げたマンスリーダイアリーです。 ■仕様 マンスリーページ:2024.12~2026.1 全64ページ 表紙に箔押し 月の満ち欠け入り ■サイズ B6スリムサイズ 182mm × 110mm × 5mm MADE IN JAPAN
-
ミロコマチコ「てつぞうはね」
¥1,540
てつぞうはね、わたしのねこ。しろくてふかふかのねこ。すわるとおにぎりみたい。てつぞうの大こうぶつは、ハムとパイナップル。スースーするにおいも大好きなんだ。春はさくらの花びらをおいかけて、夏はひんやりする、せんめんだいで寝るよ。だけど、8回目の冬、てつぞうはちいさく、ちいさくなって......
-
ミロコマチコ「つちたち」
¥2,200
おはよう! おどろう! うたおう! つちたち。太陽と土と水と風と、そこに生きるみみずや恐竜などの生きものたちの姿を溢れんばかりのエネルギーでミロコマチコが弾けるように描く。普段あまり脚光を浴びない土たちを主役にした、大地の息吹を感じる絵本。
-
ミロコマチコ「umimatou」500個限定・エディションナンバー作家直筆
¥3,960
【版元より】 画家・絵本作家のミロコマチコは、2019年に東京から奄美大島へと拠点を移し、 手付かずの自然が残された島での生活からインスピレーションを得て、島に伝わる 伝統的な染色を用いて土地の植物や水によってキャンバスを染め、島の自然の一部を 絵に取り入れ始めました。絵の制作過程にこそ生み出す力や創造性があることに気づいた ミロコマチコは、染色技法を取り込むだけでなく、完成に至るまでの積み重ねた時間や環境、 それらを構成する身につけていた衣服や身の回りのものも絵に貼り重ねています。 そうして制作された作品群は、自然環境の一部である人間の在り方を問いかけているようです。 本BOXセットは、2022年5月23日まで東京・銀座のクリエイションギャラリーG8で開催された 「うみまとう」展での試みをBOX内にも再現/収録することによって、「うみまとう」とは何か、 また、作家の試みをさまざまな角度から感じてもらえるような仕様や内容となっています。 「“生み出す”ことと、ずっといきものを描くことにこだわってきたその根源である“海” と、まとわりつき、絡まることを意味する“纏う”を組み合わせて『うみまとう』。そこには、それぞれが導かれるように交り合う表現者たちがいる。」 (BOX内ステイトメントより一部抜粋) 〈収録物〉 ⒶBOXごとに一つずつ形や大きさが異なるアートピース。 Ⓑ活版印刷で刻印されたステイトメントシート。 Ⓒ奄美大島で撮影した「光のざわめき」B3変形ポスター。 Ⓓ11枚のポストカード。天面は蛍光イエロー色で糊付。 Ⓔ冊子「うみまとうひとびと」。1冊ごと手作業で製本。 寄稿者:金井志人/大脇千加子/曽我大穂/在本彌生/三井竜太/haruka nakamura/漆原悠一 Ⓕ「光のざわめき」制作の追跡ドキュメントペーパー。 Ⓖすべてのものに糸を通した珊瑚や貝殻のお守り。 ※限定500部 ※BOX裏面のエディションナンバーは作家直筆 #umimatou #mirocomachiko #在本彌生 #ミロコマチコ #うみまとうひとびと #漆原悠一 #光のざわめき #金井志人
-
【DVD】ミロコマチコ×haruka nakamura (tague dava)
¥3,630
SOLD OUT
tague dava たげだば …?となりましたか 外国語のようにも感じますが haruka nakamuraさんの故郷・青森の津軽弁で 「最上級・ものすごい」の意味だそうです。 たげだばイイ音楽とミロコマチコさんとのライブペインティングを ぜひお家で体感してください☆ 絵:ミロコマチコ 音楽:haruka nakamura 監督・撮影・編集:井手内創 デザイン:狩野麻梨奈 スチール撮影:向後真孝 企画・販売元:朝日新聞社 DVD(収録時間:約45分)
-
リべチコ Tシャツ(リベルテ×ミロコマチコ)
¥5,800
LIBERTE × mirocomachiko 太陽の子リベチコ (原画) Tシャツ 4色分解・手刷り・5回刷り ミロコマチコ | mirocomachiko 画家・絵本作家。 いきものの姿を伸びやかに描き、 国内外で個展を開催。 絵本『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で第18回日本絵本賞大賞を受賞。 ブラチスラバ世界絵本原画ビエンナーレ (BIB) で、 『オレときいろ』 (WAVE出版)が金 のりんご賞、『けもののにおいがしてきたぞ』(岩崎書店)で金牌を受賞。 現在、暮しの手帖にて「奄美大島新聞」連載中。 その他にも受賞歴、著書多数。 本やCDジャケット、ポスターなどの装画も手がける。 自然の動きに目を凝らし、耳を澄ませながら、探究を続ける。 リベルテ緊急コロナ支援のため、ミロコマチコさんが描き下ろしてくださった 『太陽と月の子たち』~太陽のリベチコ~(日)の原画Tシャツが誕生しました! 原画の色合いを再現するために、4色分解で5回刷りを手作業で行ったこだわりのTシャツです。 背中には「背守り」のロゴ付き☆ ラバープリントになりますので、アイロンにはお気をつけくださいませ。 ~オーナー原より『太陽と月の子たち』にむけて~ コロナの影響で、この映画館もどうなってゆくのか不安な時にミロコマチコさんと話す機会があった(いつもミロコちゃんと呼んでるので以下ミロコちゃんに)。ミロコちゃんはこの映画館をすごく心配してくれていて、なにかしら応援したいと言ってくれた。嬉しかった。画家はこんな時ほど絵を描いて欲しいし、彼女は新しい作品を見たいと思える数少ないアーティストのひとり。なので、僕がこれまで持っていたイメージがあったので伝えてみた。思えば、ミロコちゃんとは飲んでばかりで仕事の会話をしたことがない。太陽と月のお話。ぼくらはその下で生まれ、出会い、いろんな物語を紡いでいる。そして、それを繰り返している…。そんなことを話していると、『リベルテもミロコも見てる太陽と月の子たち』って言葉が返ってきた。『僕らは繋がって、同じ世界にいる。それぞれ想いあってる』と。離れてても僕らの描く世界が繋がった。そして、その夜はスーパーフルムーン(ピンクムーン)だった。ニック・ドレイクの一番好きなアルバムタイトルだ。僕はその日にこのアルバムを聴き、ミロコちゃんが描いてくれたのがこの『太陽のリベチコちゃん』と『月のミロルテくん』。 見た瞬間、”太陽と月の下で、人間も動物も植物もみんな生きていて、それぞれに想い合っているんだよ!”っていうメッセージをドシン!と感じた。それぞれ想い合っていること。それがこんなにも美しいことなんだと、今だからこそ、より感じることができました。 その想いをみなさんとも共有できれば、少しでも未来への希望になってくれるのではないかと思い制作しました。 太陽が眩しい日も、月が綺麗な夜も、大切な誰かを思えると、なんだかちょっと、いい気分。 2020年4月 日田リベルテ 原 Tシャツのサイズ ・S 身丈65 身幅49 肩幅42 袖丈19 ・M 身丈69 身幅52 肩幅46 袖丈20 ・L 身丈73 身幅55 肩幅50 袖丈22